2023年どんな年でした?2024年どんな年になりますか?(#217)
本日のブログ内容は
くれたけ心理相談室からの
ブログテーマに沿ってお話しさせていただきます。
2023年を一言でまとめると
新しい出会いがとても多い1年でした。
1〜3月は茨城県の水戸に住んでいましたが
4月より千葉県松戸市に転居することになり
別れもありましたがそれ以上に
もっと多くの出会いもありました。
茨城での生活は1年だけでしたが
出会う人皆温かく、
人も街も穏やかでご飯も美味しい。
たった1年だけど
この1年があったからこそ
この場所がこんなにも素敵だと
気づくことができたと思うと
私の人生においてとても大切な日々でした。
そして松戸での新たな生活でも
たくさんの出会いがありました。
まだまだこれからたくさんの人や
場所や出来事と出会えると思うと
松戸での生活もトキメキで溢れています。
2024年はこれまで行動した歩みを続けながら
さらにパワーアップするために
何事も楽しみながら、
訪れる未来にワクワクしながら
たくさん学んでいく年にしたいと思います。
そしてもう一つ。
新しい出会いや学びの多さに戸惑わぬよう、
これまでよりももっと意識的に
自分を大切に過ごしていきたいです。
自分の感じたことを大切に、
自分の想いを大切に、
自分の心の声にきちんと耳を傾けて
自分を大切に過ごす。
そこから初めて
自分と関わる人の笑顔が見られる。
そう思いながら日々を丁寧に
過ごしていこうと思います。
今年一年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
-
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。
人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。
最新の記事
お知らせ2025年4月1日大切なお知らせ
ブログ(お題)2025年3月29日元気の秘訣(#247)
日常2025年3月28日安心できる場所で心は大きく育つ
想うこと2025年3月22日くれたけ心理相談室 総会