2025年2月25日
三連休は雪がたくさん降った地域もありますね 地元、石川県も多くの雪が降ったようです 雪かきがこれまた大変なんですよね 雪をかいてもかいても減らない 場所を移動しながら雪かきしても 先にかいた場所がまた積もっ […]
2025年2月21日
最近、あるCMに目が釘付けになりました。 2人の子供と母親の朝食シーン 下の子の朝ご飯のお世話に 電話片手に机には開かれたノートパソコン そんな母を見てお兄ちゃんの心の声 【僕の健康はママが作ってくれている […]
2025年2月18日
花粉の飛散量が多くなってくる季節ですね 皆さんは花粉症にはお困りではありませんか?? 我が家は子供の鼻水状況がバロメーターなので 今年はいつもより早めだったな〜と感じているところです 身体的な症状は 長く続 […]
2025年2月14日
少しばかりお疲れ気味の時に ソファで横になっていると 息子が心配して声をかけてきました 「大丈夫か?体調悪い?」 その後に一言 「愛情が足りんか?」と […]
2025年2月11日
先日、私用で東京に行ってきました。 人混みが苦手な私は満員電車に乗ることは 身体に相当なダメージがきてしまいます。 毎回帰ってくるとソファにぐったり 初めの頃はそれがただひたすらキツくて またあの辛さがくる […]
2025年2月7日
最近我が家では、と言いますか私の中で スープ作りがブームになっています。 きっかけとしては息子の野菜嫌いからですが 今やあらゆるものが嫌いで その嫌いさも 味、匂い、食感とさまざまな嫌い要素があるようです。 特に玉ねぎと […]
2025年2月2日
自分の選択 自分の感覚 人の選択 人の感覚 似ている人もいれば 全く違う人もいる 自分というのは唯一無二であるので 似ている人や同じ傾向にある人がいても 全く同じという人はどこに […]
2025年2月1日
先日、海外から帰国した友人と会うことができました 帰国して、これから何をするのか どんなことをしたいのか 仕事、住むところなどライフスタイルを 新たに考え始められることもできるし もちろん今まで手にしてきたものを使いつつ […]
2025年1月31日
困っている人がいたら助けたいと思う 自分にできることがあるのなら 手を差し伸べることは自然なことと思っている そういった人は 頭で考えるよりも身体が先に動くのかもしれない 人のために動ける人、素敵です 誰もが簡単にできる […]
2025年1月26日
自分1人で抱えきれなくなった時 誰かに聞いてもらいたい時 伝えることが苦手で相手との架け橋になって欲しい時 迷っている時に背中を押してほしいと思った時 自分を見つめ直してみたいと思った時 定期的に考えや気持ちを整理したい […]