夫婦(カップル)のこと
人の数だけ様々な夫婦(カップル)の
スタイルがあると思います。
育った環境が違う人同士が一緒に暮らせば
考えの違いがあったり不満はつきものかもしれません。
しかし良くあることだとそのままにしておくと
初めは小さく見えにくかった溝が埋まらないまま
また不満が重なり溝が深くなる。
目を見て話さない
話を聞かない
素直になれない
向き合えない
そんなことが続き、次第に口をきかなくなる。
または話すたびに喧嘩になる。
気づいた時には自分(2人)ではどうにもできないほど
溝が深まり大きな亀裂になることもあります。
夫婦関係が良くないと
再構築か離婚の2択に思えてしまいますが、
夫婦の在り方には様々な選択肢があると思います。
カウンセラーが第三者の立場で冷静に話を聴き
あなたが心から望む夫婦の未来を見つけていくために
しっかりと心に寄り添いながら伴走いたします。
お一人で抱え込まず、一緒に心を見つめ、考えながら
少しずつ進んでいきましょう。
ゴールはあなた自身の心の中にあります。
そして、あなたは決して1人ではありません。
怒りや憎しみがあったり
どうして良いのかもわからないくらい
自分の心がわからなくなったり
どのようなお気持ちを抱えていらしても
あなたの本当のお気持ちに辿り着けるよう
どんなことでもお話ししてみてくださいね。
ご夫婦のこと、カップルのこと、
まずはあなたお一人でも、
パートナーとお二人一緒でも、
ご希望に沿った形でお話を聴かせていただきます。
あなたのより良い未来に向けての一歩になれますように。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
-
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。
人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。
最新の記事
お知らせ2025年4月1日大切なお知らせ
ブログ(お題)2025年3月29日元気の秘訣(#247)
日常2025年3月28日安心できる場所で心は大きく育つ
想うこと2025年3月22日くれたけ心理相談室 総会