日常
知識の幅、表現の深み

だんだんと晴れの日でも寒さが厳しくなってきましたね   皆さんこんばんは 今日は珍しく夜の更新となりました。 我が家は子供が冬休みに突入し 1日3食の献立に頭を悩ませています。 給食のありがたさが身に沁みている […]

続きを読む
ご挨拶
これまでのこと、これからのこと

2024年も残り2週間をきりましたね この1年を振り返ると たくさんのご縁をいただいたことが 真っ先に浮かびます 12月19日 くれたけ心理相談室のカウンセラーとして 活動を始めて1年が経ちました いつどんな時もサポート […]

続きを読む
想うこと
互いを想い合う挨拶

おはようございます 今日の朝のスタートは 家族みんなと顔を合わせて いってらっしゃい、いってきますの 何気ないやりとりに幸せを感じました   いってきますと言う言葉の意味は 『行って帰ってきます』だよ と子供に […]

続きを読む
想うこと
自分らしさを躊躇わない

年の瀬に近づいてきて 今年中にやっておきたいこと 来年、挑戦したいことなどなど 自分の中で歩む道や目標を掲げることが 多くなる時期かと思います   願いは言葉にすると良い!なんて どこかで聞いたことがあるように […]

続きを読む
ブログ(お題)
私が泣いた時(#240)

くれたけ心理相談室からのお題シリーズ 【私が泣いた時の話を聞かせてください (悲しいこと嬉しいこと何でも)】について 一言で言うならば、とても涙もろいです 嬉しいことも悲しいこともどんなことでも ドラマや映画でも、音楽を […]

続きを読む
想うこと
私の大切なもの、あなたの大切なもの

自分の中にあるもの 自分がずっと持っていたもの 無意識の中でも大切にしてきたもの これまではその大切にしてきたものを基準に 人生のどんな困難も乗り越えてきたことと思います   それでも人と関わる中で もっと言え […]

続きを読む
日常
ご無沙汰しております

お久しぶりとなってしまいました。 少し体調を崩しお休みをいただいておりました このタイミングで訪れた 身体を休ませるという時間 いただきものだと思って しっかり休ませてもらいました! おかげさまで身体は元気いっぱい復活で […]

続きを読む
想うこと
苦手に対する心持ち

自分が苦手と思っていること 嫌だなと避けてきたことが 他人から見たらそれが 正反対に見えていたりすることもあるんですよね   友人から ちひろさんって20代とかの若者から 憧れられて人気だと思うな〜!と言われま […]

続きを読む
日常
心の豊かさを感じる

皆様おはようございます 先週末、名古屋に滞在しておりました 目的は作家喜多川泰さんと ひすいこたろうさんの コラボ講演会に参加するためです^ ^ 講演会については後日 書き留めようと思っております   名古屋と […]

続きを読む
日常
インタビューを受けてみて

先日、子供の学校の宿題で 親の仕事についてのインタビューする という課題がありました ・子供の頃の夢は? ・今の仕事は始めたきっかけは? ・今の仕事のやりがいや嬉しかったことは? ・今の仕事の大変なところは?etc… 子 […]

続きを読む