自分時間
今日は気持ちの良い
青空が広がっています。
こんな気持ちのいい日は
布団干すぞ、洗濯回すぞ、
掃除するぞ、と意気込むのですが
まずその前に自分時間をいただきます。
読みたい本が溜まっているため
コーヒーを味わいながら読書。
この時間を作ると
他の作業や家事などを
ポジティブな気持ちで始められます。
自分で自分をご機嫌にする方法を
知っていると
たとえ気持ちが乗らない時でも
道標があるから歩みを進めやすいです。
その道標は1つに限らず
いくつあっても良いですよね。
もうすでに
今日が最高の1日だと気づきます。
その1日を作っているのは私自身。
あら、私、素敵じゃない。
自分を褒めるところまでが
ワンセットです♪
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
-
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。
人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。
最新の記事
想うこと2025年5月16日心を守る線
想うこと2025年5月9日自分主体の関わり
ブログ(お題)2025年4月26日心温かい人(#248)
想うこと2025年4月25日毒親という言葉について