日常
きっと、その休息も必要なもの新着!!

外に出れば一瞬で汗が噴き出す厳しい暑さ みなさま毎日お疲れ様です。   先日のブレイクタイムのお話。 購入したキットカットから 思いもよらぬエールをいただきました。 休むことに大きな罪悪感を抱く癖がありました。 […]

続きを読む
ブログ(お題)
言葉選び新着!!

くれたけ心理相談室からのお題 【心理に関して、読者さんにとって オトクな情報を1つだけ披露してください】 心理に関する療法、対処法はさまざまなものがあります。 今回私がご紹介したいと思ったものは 決して専門的な療法!とい […]

続きを読む
お知らせ
【交通費無料エリア変更のご案内】

いつもくれたけ心理相談室 松戸支部のご利用、ご検討、 ブログのご拝読ありがとうございます。   対面カウンセリングの交通費無料エリアに少し変更点がございます。 千葉県は松戸市、柏市、我孫子市、流山市 茨城県は取 […]

続きを読む
日常
小さな幸せみ〜つけた!

仕事へ向かうまでの道を歩いていると 歩道の端にある花壇に青く輝く大きな紫陽花と その下にひっそりと でも力強く咲いているたんぽぽを見つけました。   紫陽花の鮮やかな青色に目が惹かれるのですが その青の中で凛と […]

続きを読む
日常
最近出会った1曲

・思い出したら体を動かすこと ・コーヒーを飲み過ぎないこと ・疲れたらたまには息抜きをすること ・過程を楽しむこと ・言わなければ伝わるはずないこと ・一つずつ叶えていくこと ・絶対なんか絶対ないこと ・どの意見でも半分 […]

続きを読む
想うこと
思いっきりも一つの方法

どうにもこうに集中できない なんて時、ありませんか? まさに今の自分がそれに当てはまっています。   家で作業をする時や読書などのために 自分の居心地の良い最適空間を用意していたのですが それがかえって快適すぎ […]

続きを読む
ブログ(お題)
色を感じて気分転換

週が明けるといよいよ雨の季節が来るようです。 天気がどんよりしている時は 気分も上がらないということがあるかと思います 自分なりの梅雨の快適な過ごし方をお持ちの方は どのようにお過ごしになるのか気になるところです。 私か […]

続きを読む
想うこと
受け取って、お渡しする

先週末、実家のある石川県に帰省をしていました。 祖父の三回忌のための帰省だったため お友達と会う時間はなかったのですが 家族や久しぶりに会う親戚との時間を 丁寧に味わうことができました。   新幹線の窓から見え […]

続きを読む
日常
不安定な気候にどう対処する??

5月も今日が最終日です。 6月のカレンダーを更新しております 6月カレンダー(予約・問い合わせ) 私情により夜の時間帯の枠を閉じていますが 夜しかご都合がつかないという方は 可能な限り調整いたしますのでお声掛けください。 […]

続きを読む
ブログ(お題)
繋がりの中で学び心を豊かに

 【あなたは何故仕事をするのでしょう。 何故、学校に行っていたのでしょう】 これまでの人生で選択してきた 働くこと、働き方の意味を考えてみました。   妊娠中など身体的に働けない状態を除いて 結婚し子 […]

続きを読む