ブログ(お題)
旬を味わい楽しむ(#257)
近年、夏は猛暑で外に出ることが億劫ですよね。 今年も8月が終わろうというのに まだまだ暑さが続きそうですね。 気温が落ち着いて朝晩が過ごしやすくなってきてやっと 秋が来たな〜と思えるのでしょう。 そんな秋の訪れの前に 秋 […]
我が家の得意なこと(#256)
親というものは子供に対して あれこれ言いたくなるものだな〜とつくづく思います。 宿題やったの〜? 食べたもの片付けなさい〜 あれ持った〜?忘れ物ない〜? 今日学校どうだった〜?等々 自分が子供の頃も散々言われましたし 今 […]
おすすめのお店(松戸)#254
クライエント様がカウンセリング対応エリアにて カウンセリング前や後にフラッと立ち寄れる素敵なお店のご紹介です♪ 千葉県松戸支部として活動させていただいております。 今回は松戸駅から徒歩5分の場所にあります 【Brunch […]
繋がりの中で学び心を豊かに
【あなたは何故仕事をするのでしょう。 何故、学校に行っていたのでしょう】 これまでの人生で選択してきた 働くこと、働き方の意味を考えてみました。 妊娠中など身体的に働けない状態を除いて 結婚し子 […]
大野快人カウンセラー(伊勢支部)ってどんな人?(#250)
くれたけ心理相談室からのお題シリーズ 【大野快人カウンセラーってどんな方ですか?】 大野さんは「くれたけの元気印」 そんなふうに思っています オンラインの画面上でも リアルでお会いした時も キ […]
心温かい人(#248)
くれたけ心理相談室お題シリーズ 【有城蘭カウンセラーってどんな人ですか?】 北海道の札幌支部として活動されている有城蘭さん 第一印象はとてもチャーミングな方だなと。 お写真の表情やお話しする声、話し方 どれ […]
元気の秘訣(#247)
くれたけ心理相談室からのお題シリーズ 【あなたの元気の秘訣を教えてください】 私自身が自分の心や身体に 必要だなと思っているポイントが2つあります 1つ目は 【心が満たされたという充足感と休息】です。 元気 […]
私にとって必要不可欠だった居場所(#245)
くれたけ心理相談室からのお題シリーズPart2 【思い出の場所】というテーマです 人生の中で多くの時間を過ごしてきたのは 地元である石川県金沢市。 子供の頃のことを記憶のある限り 振り返ってみ […]