心を彩るもの(#262)

私の心が彩る時

どんな時か振り返ってみました

 

心がパッと明るくなったり

暗闇に光が差したり

ワクワクときめいたり

嬉しくなったり

ありがたいなと感謝が湧いたり

 

彩りの種類はたくさんありますが

どれもが【出会うこと】から始まります。

 

新しい価値観との出会いだったり

今までの自分の奥底の部分が見えた時だったり

考え、価値観、感じ方、受け取り方、受け取らない方法

人と人との出会いから受け取る彩りが

私が人と接することが好きな理由の一つでしょう。

読書が好きな理由も出会いがいっぱい詰まっているからです。

物語の中を生きている登場人物の想いや

先人たちの大切にしてきたことなど

触れれば触れるほど両手いっぱい胸いっぱいに

彩りが溢れてきます。

 

日々の中で家族とコミュニケーションをとることも

家族が出会ったものに触れてみたい想いがあったり

クライエント様とのご縁も

人生の一部に触れさせていただいて

いろんな想いや価値観に出会わせていただいて

どのカウンセリングも学びや感謝の気持ちが彩ってくれます。

 

日常のどの部分を切り取っても

人や物事との【出会い】が

私の心をより一層彩ってくれているものだと感じています。

 

あなたの心を彩るものはどんなことでしょうか。

 

今日はくれたけ心理相談室からのお題

【今あなたの心を彩っているものは何ですか】に答えてみました。

彩り
出会う

 

投稿者プロフィール

鈴木 千尋
鈴木 千尋くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。

人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。

コメントはお気軽にどうぞ