好きなことに触れた時間
木枯らし1号の影響で荒れた昨日の天気とは打って変わって
今日はポカポカ秋晴れが気持ちの良い1日ですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私はもうまもなく迎える出産を前に
安静にしつつも活動的な日々を過ごしております。
お医者様からも
たくさん歩いてたくさん動いてね!と言われるほど
予定日が近づいているのだと実感させられます。
今日はしばらく行けていなかった本屋さんに行ってきました♪
名目としては「姪っ子へのお誕生日カード探し」ですが
それだけで終わるはずがなく(笑)
本屋へ行くと毎回
「気づいたら何冊か本を抱えている現象」が起こるのですが
今日は遠慮がちに、でも1冊キープしてました( ^∀^)
産後に読む時間あるかな〜とか
いろんな想いが巡ってきたのですが
本を読むことはもうずっと心の安定剤なんですよね。
知る楽しさ、出会う楽しさ
学びのある充実感
リラックスできている安心感
様々な想いや感覚を与えてもらっています。
今日は久しぶりにその感覚を味わえて
満足感たっぷりな午前中を過ごしました。
皆さんにとって
心の充実感、満足感を得られるものはありますか?
どんなことに心が躍るのか
または安心できるのか是非教えてくださいね。
カウンセリングではお悩みの相談以外でも
このような日常的なお話や好きなことのお話など
気軽にしてくださる方もいらっしゃいます。
クライエント様の笑顔や緊張が解ける瞬間が見れることが
とても嬉しく感じております。
またみなさまといろんなお話ができる日を楽しみにしております。
みなさまの心がホッと安心できる瞬間がありますように
いつも願っております。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
 - 
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。
人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。 
最新の記事
日常2025年11月4日好きなことに触れた時間
ブログ(お題)2025年10月31日名前の由来(#261)
想うこと2025年10月30日どれだけでも持っていて良いもの
想うこと2025年10月26日頑張りすぎているあなたへ

