必要なものは自分で選べる

自分が大切にしていることの中には

親から受け継いだものが多くあります

もちろんそれだけではないですし

環境の中で身につけた価値観もあります

 

それらは何年もかけて形成されていく

 

子供の頃は大人から与えられた環境や価値観によって

守ってもらっていることもあるでしょう。

 

自分が過ごしている場所から一歩出ると

親や身近な大人とは違った

捉え方や価値観があることを知る

 

こっちの方が合っている

このほうが楽だな

安心感を得られているな

 

自分自身で感じて初めて

自分の価値観として作り上げていける

そんな出会いを外の世界で経験すると

これまでの家庭という小さな枠の中で

経験していたこととのギャップに困惑する

 

どうか隅から隅までの全てを

自分1人で受け取って抱え込まないでいてほしいと思います

 

大人になり、親になり、

過去の自分と向き合い始めると

自分がどんなものを受け継いでいるのか

気づく時があります

 

あんなに嫌だったことが、

違和感を感じていたことが

自分が親の立場になると

同じことをしてる(言っている)とハッとさせられる。

 

でもね

あなたは今

自分の形を作り直すことができます

 

教えられてきたことを全部伝える必要はないし、

受け取らなくちゃいけない義務もありません

 

親子関係でお悩みを持つ方のお話を聴くと

代々受け継がれている負の連鎖、負の遺産とも呼ばれる

それは根強い問題が続いていることが見えてきます

 

そんな負の連鎖を繋がないために

果たしてできることがあるのかと

そう感じる方にお伝えしたいことがあります

 

必要なのは

自分の子供の頃の想いをよく知ること

 

自分にどんなことがあったのか

その時どう感じたのか

自己分析を行うことで自分自身を吟味する

 

そして

“必要なものだけ“を受け取ること

 

あなたにとって必要な物を手にし、

それを使っていくことで

あなたと共に過ごす家族や社会に

より良いものを伝え、与えていけると思っております。

 

過去を紐解き

自分にとっての大切なものに気づいたら

今現在からこれからの未来にとって

必要となるものをその都度

受け取っていきましょう

 

これは必要、これは手放して大丈夫

 

心の整理をすると

また違ったものが見えてきたり

新しいものを受け取る余裕もできますからね

 

代々続いていく連鎖があるのなら

せっかくならば自分にとっても子供にとっても

その先の子孫にとっても

笑顔が繋がる幸せの連鎖がいいな〜〜。

 

そんなの理想論すぎるんじゃないって思いますか?

私は、それが難しくとも不可能ではないと

そう感じているところです

choice 選ぶ

投稿者プロフィール

国本 千尋
国本 千尋くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。

人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。

コメントはお気軽にどうぞ