話してみる
今日は低気圧の影響で身体がだるく感じたり
気分が乗らない、そんな方もいらしたのでないでしょうか。
温かいものを飲んだり
好きな音楽を聴いたり
ソファで横になってみたり
ほっとできることを意識してみてくださいね。
先日プライベートですが
とても活動的でエネルギッシュな方と
お会いする機会がありました。
お話ししていく中でご自身がこれから
活動していきたいこと
こんなふうになりたいという
目標みたいなものをお話ししてくださりました。
その姿はとても凛としており
自分のことを話すことに迷いがない
率直にかっこいいと感じました。
私はなかなか自分のことを話すことが
得意ではありませんでした。
しかしこの方との出会いで再確認したのは
言霊という言葉があるように
彼女が発した言葉は
なんだかその言葉通りになるような力強さがあり
そして、自分のことを堂々とお話しする姿から
応援したいという気持ちが湧き上がりました。
それを自分が発する側になったと考えたら?
口にすることで目標がブレにくくなり
口にするたびに責任感や使命感が高まり
堂々としていく自分に自信が持てるようになり
そんな姿を応援してくれる人がいる、、、
とても心強く、叶わない夢物語ではなく
現実的に確信が持てるような感覚になります。
そう思うと自分の夢や在り方など
目標を話してみることに
戸惑いがなくなる気がします。
自分に自信がつき、最強の応援団が増え
とても素敵な輪が広がるきっかけになるのだと。
ちょっとワクワクしますよね
ぜひ夢の話をしてみませんか
できるできないは問わずに。
まずは自分自身との会話から始めてみませんか?
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(松戸支部)心理カウンセラー
-
あなたにとって心から安心できる
心の拠り所になれるよう、
笑顔と感謝の気持ちを大切に。
人間関係/親子関係/自分自身のこと/夫婦関係/HSP/アダルトチルドレンなど。
最新の記事
日常2025年4月4日やたらめったら
お知らせ2025年4月1日大切なお知らせ
ブログ(お題)2025年3月29日元気の秘訣(#247)
日常2025年3月28日安心できる場所で心は大きく育つ